こんにちは(^^)
前回の栃木ツアーの続き。

水ちゃん夫妻と別れた後は車で1時間ちょい。鬼怒川のホテルにチェックイン。
ゆっくりしようと思ったら、プールがある旅館だったらしく。。

じ。。準備万端すね!

笑笑
プール、風呂と入りその後は夕食!

お兄ちゃんは大人と同じものを食べれますが次男はまだお子様セット。
。。が!お子様セットもめちゃ美味そう。。!
豪華だねー!(^^)

去年から毎年春に親と旅行に行こうと企画し始めました。正月以外でもこうして両親と酒を飲める環境に感謝ですね。

最高の夕食でした!
その後、子供たちより早く寝てしまい翌朝は4:00に起床。朝のうちにできる仕事を片付けてから朝風呂→朝食。

明太子食べ放題って罪ですよねー。めちゃ食べた!

初鬼怒川でしたがいいところでしたー!また来よう。
チェックイン後はこれまた何気にお初の。。
日光東照宮!

1〜2年に1度は伊勢神宮に行くくせに日光東照宮は初。春休みやコロナ緩和もあって賑わっていましたが、やっぱり神社仏閣の凛とした雰囲気が最高です。

結構きらびやかなんすねー!見ていて楽しかった!



サクッと来れちゃう距離だし、幹部とかと来るのもいいかも!
また成長の報告に来ますね。ありがとうございました!

そこからレンタカーを返しに車を走らせ13:00くらいには旅のスタート地点宇都宮へ。

最後はミーハーだけどしっかり【みんみん】で締めましょうー!

うーん。いつ来ても美味いなー!

どれも美味いみんみんですが僕は水餃子派。自分でスープを作るスタイルです(^^)

長男は4月から小学6年生。この春旅行も後1回行けるかどうかになるのかもな。。
ま、時間はどうしても過ぎていくもの。寂しがらずに今を最高に楽しみましょ!

ささ、リアルタイムではもう4月も何日か経ちバタバタとしております。
今年度も忙しさを楽しんでこー!
では!
セライロ 北元