こんにちは(^^)
4.5月の平日はスタジオにて新卒アカデミーが開校中。
早くもカットレッスンに入っている新卒生。教育本部長のタックマンが丁寧に指導してくれています。

技術だけでなく、スタッフ同士でディスカッションして色々な気づきを得たりも。6月からは店舗異動もあります。みんな、人や環境の良いところを見つけられる人間になるんやで(^^)

そんなアカデミーで少し授業した後は、ファミレスにてメーカーさん、ディーラーさんと打ち合わせ。

育成に時間もお金も投資している対象は新卒生だけではありません。Jr.スタイリスト、スパニスト、スタイリスト、店長、幹部。。全スタッフに仕事を通じて日々充実できるような取り組みを。

自社ではもちろん、他社からも取り引き先からも。皆が成長することの妨げになるような変なプライドなんてとっくの昔に捨てました。

厳しいだけじゃだめ。ぬるいだけでもだめ。

効率だけを求めてもダメ。ダラダラ惰性でやるのもダメ。

寝ても覚めても。夢でも考えていればアイデアは必ず浮かぶ。
僕の持論です。考えまくれば必ず策は見つかります。後は自分が1番学んで、どう行動していくかだけ。






定量も定性も。【教育】でも【共育】でも言葉じりはどちらでもいい。僕はこの無形の資産を諦めずにやり続けます。

さ、はりきってこー!
では!
セライロ 北元