こんにちは(^^)
先週。。何曜日?笑
夕方から船橋へ行き。。
【エビ中華シンシン】へ!

よく行く船橋ですが、飲みにいくお店もだいたい決まっちゃっていて。。そんな時にセミナーでお世話になった飲食経営者が船橋に新しい業態を出店したと話題に。
店内もかわいいし、料理も美味い!こりゃ人気店になりますよー!!

映え中華からガチ中華まで。蒸し暑い中テラス席で飲み食いすると本当アジアを感じれるお店です(^^)



みんな是非行ってみてねー!
あ、そんなシンシンのテラス席でこの日はユニ美の染谷先生とサシ飲み!
年に数回、こうして飲ませてもらっています(^^)

時々、同業の方に聞かれるのでこの場を借りてお伝えしますが。。
美容学校の先生と飲みに行ったからって新卒採用者が増えるわけではありません笑
イヤ、これホントよく聞かれるんです。紹介してくださいとか。もちろんご紹介もするし、機会があったら飲みに行くのもいいと思います。でもよく考えてみてください。。
酒の席で美容室オーナーと美容学校の先生が「学生紹介してください!」とか、「よし!ウチのクラスの〇〇を面接に行かせますよ!!」とかやりとりしてたら超気持ち悪くないですか?笑
そんな学生を人身売買してるような会話をしてるわけではありません。話の内容は卒業生の〇〇がどれだけがんばってるか。。とか、今度こういう取り組みやるんですけど面白そうじゃないです??とかとか。いかに自社がスタッフに何をできるか、本校が学生に何をできるかを酒の肴にして飲んでるわけです。
自分達が何を支援、貢献、応援できているか。これって超大切で、逆方向に自社に新卒ください!イヤイヤ本校の入学者数を増やす手伝いしてください!みたいな会だったらもうなんやねん!って感じでしょ?
いつだって周りがどう面白くなれるか。それが自分の1番の楽しみ。みたいな人間でありたいですね(^^)
染谷先生、今回もテラス席の暑さに負けない熱い会話でしたね。またよろしくお願いいたします!

さ、今日も今日とて楽しんでこー!
では!
セライロ 北元