こんばんはー!
1週間前は1日春休みをもらい、川崎まで。

1時間半かけてやってきたのは。。
藤子・F・不二雄ミュージアム!

ざっくり、ドラえもんミュージアムですね(^^)
1年くらい前?思い返せばコロナでお家時間が増えた頃からですかね。。子供達がドラえもんに急にハマりだしました。
僕も親に連れて行ってもらった初映画は多分ドラえもんだったんじゃないかなぁ。。漫画でも【日本誕生】とかもめちゃくちゃ記憶に残ってますもんね。。(^^)
でも長男なんかはもうちょっと大きくなったら興味なくなるかもしれないし。。この春休みで行ってきました!
最近のマンガに比べて【親も知っている】ってのが楽しいですよねーー(^^)
どこでもドアから。。

空き地のドカン。

ドラミちゃんもいるし。。

もちろんタケコプターも笑

館内のレストランでランチ。
ドラえもんのカレーとか。。

ジャイアンのカツ丼とか。

色々こだわってるなぁ。。!

イヤしかしコレは。。大人も懐かしいし楽しい(^^)

漫画読み放題のコーナーもあるよ!
ww
帰宅後も興奮冷めやらぬ(^^)

。。が、翌朝には。。

ご。。
.
.
.
五条悟になっとるやんけ。。!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ドラえもんと呪術廻戦のコラボすね。
1夜にして新旧混合させましたとさ笑

。。僕は【家族サービス】って言葉があんまり好きじゃないんです。なんか。。【やってやってる感】でません⁇
40歳の僕でも子供と一緒に楽しめる事ってたくさんあるし、もしかしたら【サービス】されてるのは僕の方かもしれませんよね(^^)
またちょこちょこ出かけよーー!
ドラえもん好きな人は是非行ってみてね!!
さ、明日は早朝ランしたいから早めに寝よ!
ではー!
セライロ 北元