こんにちは(^^)
2024年、元旦。数日前までの天気予報は曇りでしたが、当日はバッチリ晴れ!初日の出も拝むことができ。。

前日の大晦日にハーフマラソンをしたので、翌日の元旦に残りのハーフを。
終わりも始まりも。何歳になっても決めたことはやれる自分でいたいすね(^^)
今年もたくさんランニングしてこー!

からの昼からは実家がある木更津に帰省。初詣は子供の頃から参拝している【高倉観音へ】

山の中にひっそりとあるお寺ですが、かなり由緒ある高倉観音。境内とか歴史を感じまくりです。

てか、銅鑼鳴らして満足してないでちゃんとお参りしなさい。
笑笑
コロナ禍で1度だけ帰省しない正月がありましたが、後はずっと一緒ですね。
お札も、願事も、おみくじも全部同じ。

あ、子供達は毎年ちょいちょい違うおみくじ引いてますね笑


僕は今年末吉。お札やおみくじは確かに願掛けかもしれないけど、参拝は神様にお願いじゃなく自分のやる事を宣言するものって昔誰かに聞きました。今年もやりたい事、やるべき事がたくさん。しっかりやりきりましょう!

実家に帰ってからは昼酒スタート!最近先輩に教えてもらった米焼酎【鳥飼】をお年賀に。

実家の正月メシを堪能。


お年玉をもらう光景も子供達の身長以外はいつも通り。


そう、いつも通りとか日常とかって本当に大切なこと。今年は元旦から凄惨な災害、事故が起きていますが、微力でも自分たちができることをできる範囲で。

協力し合っていきましょう!
では!
セライロ 北元