こんにちは(^^)
顧問税理士の会計事務所で月次監査。

美容室って12月はめちゃ業績が良くて、1〜2月はパタっと落ち着いて閑散期。数字を落としてしまう会社も多いと思いますが、そんな中でもセライロの1〜2月の業績は。。
思ったより悪くなかった!笑

そう、良くはなかったですが、思ったより悪くなかったってのがポイントですね。なんせ盛らないブログなので笑
閑散期+結構お金を使ったタイミングだったのでヒヤヒヤしていましたが、少しホッとしました。
やっぱり月次で試算表を出すのはめちゃくちゃ大切です。そこからの決断スピードが全然変わりますからね。
4月からはスタッフも増え、諸々の経費が更に膨らんできます。
お金の使い方は消費、浪費、投資の3種類。
ビジネスにおける消費は固定費としてしょうがないとして、今使っているお金は浪費か投資か?の感覚は常に持っておきたい。お金を価格ではなく価値で捉えて、僕は人に対する投資を続けていきます。
夜は月1定例の代表会議。ここでも店長、代表陣が自社、自店舗の事を考えて話を進めてくれます。本当に頼もしいメンバーすね(^^)

夜は先日の幹部鹿児島旅行の思い出から、思わず謎のチーズを買って帰宅。あ、これ浪費か笑

さ、今日も今日とてはりきっていきましょー!
では!
セライロ 北元