こんにちは(^^)
快晴の新宿にて。。

ビジネスパートナー研究会の定例会に初参加!

尊敬する天野社長からご招待いただいた、全国から錚々たる美容室運営会社が集まり、共に学ぶビジネスパートナー研究会。そう。。僕は文字通り、美容室運営会社の経営者を目指しています。ニュアンスもありますが、ただ『美容室を経営する』というだけでなく、セライロを複数の店舗経営する企業とし、各店舗の代表がグループとして活躍できるよう、本部としての機能だったり店舗開発だったり。。
なんか上手く言えないのですが、お山の大将でいたくないんです。共に働く仲間達と【できることを増やす】ためには規模が必須だと僕は思っています。皆の選択肢が増える、選べる。美容師がヘアスタイルをデザインするように、僕達経営者はビジネスをデザインしていかなくてはいけないのです。
そのためには雲の上の存在だろうと何十、何百億規模の会社やリーダーから学び、何が何でも自分の掲げる目標を達成したい。できるできないではなく、やるかやらないかってやつですね。
自分のちっぽけさを知るって情けないし、居心地も悪い。でも新卒生だって新社会人として、新たなステージに挑戦しているわけです。社長がぬるま湯に浸かってたら終わりっすよ。
レベルが違ったって喰らいつく。
組織開発を学び。。

若手経営者の熱量を学び。。

大手企業からグループ展開を学びます。

懇親会でも僕の事を知ってる人なんてほとんどいません。でもそれでいいんです。今までだって下から這い上がってきました。改めて自分の『位置』も再確認できたし、ここからまたひとつずつ階段を登っていきます。

うぉー。燃えてきた!めちゃくちゃ行動する!!
では!
セライロ 北元