こんにちは(^^)
セライログループのホームタウン、千葉駅西口の名店【居酒屋シンマチ】にて。。

幹部&4年目新卒生の女性スタッフとご飯会(^^)
新卒4年目。。はじめてセライロが大人数の新卒を採用した世代であり、ここから更に会社を強く、かつ安心できる環境にすべく、しっかりとしたアカデミーシステムを導入し実践した世代でもあります。

当時はまだまだコロナ禍にあり、アカデミーも初の試みだったので不手際が多く迷惑をかけた記憶もたくさんありますが、それ以上に皆がいつも笑顔で受講していた印象が強く残ります。

退職者も数名出ましたが、その退職者も新天地でがんばっているとのこと。自社スタッフが1番であることは変わらないものの、1度知り合った間柄。陰ながら応援していきたいですね(^^)
と、80名いるウチの会社はそのほとんどが20代。23〜4歳?になる彼等彼女等も各店舗に配属され数年経ち、今では主力としてがんばってくれています。年功序列のシステムは組んでいないので、ここから店長等の役職者がてでくるのも楽しみのひとつ。
。。なんて話は1ミリもなく、楽しく食事して程よく飲んだ後は2軒目で〆のラーメン。。
じゃなくて〆のUFOキャッチャーしにきました。
イヤ、スタッフと飲みに行った〆はラーメンでもカラオケでもなく、このUFOキャッチャーが個人的にはオススメです(^^)なんかわからないけどめちゃくちゃ結束力高まるし、僕なんて100円玉40枚くらい両替してこの子達に推し活しましたからね笑
また仕事バカって言われそうですが、僕は結局日常もこうしたリアルUFOキャッチャーみたいな事がしたいんですよね。みんなで協力する。応援し合って支援し合う。仲間の成功を自分のこと以上に喜び分かち合う。みたいな。
ゲームとか漫画とか映画と現実は違うんだよ。って声もよく聞きますが、ではなぜ皆そんなエモい漫画や映画にハマるんすかね??僕はきっとリアルでも叶えられる要素はたくさんあると思っているし、自社で実現したい。
なんにせよ楽しかった!次回は〆プリクラもやりましょ!笑

ささ、仕事も遊びも最高に楽しんでこー!
では!
セライロ 北元