こんにちは(^^)
8:00〜の店長1on1ミーティングを2件終え、メンズサロンCyfへ。
今月も店長のレオちゃんにカットしてもらいます。確かfond.がオープンした頃からずっと切ってもらってるからもう3年以上お願いしてますね。社長の髪を切るってぶっちゃけそんなに嬉しくはないと思いますが。。いつもかっこよくしてくれてありがとうございます(^^)
からの津田沼に移動して、顧問税理士と定例の打ち合わせ。
毎回経理の妻と2人で伺いますが、今回は幹部のタックマンも一緒に。会社によってはBSやPLを社員に見せないって社長もいると聞きますが、開示しないメリットってなんなんですかね。。?社長が役員報酬めっちゃ取ってるとかなのかなぁ笑
僕は細かいところまで読み解けなかったとしても、店長クラス以上は開示した方がいいと思っています。自分が管轄する店舗の材料費、地代家賃、宣伝広告費、人件費。美容業だとこの4つは店長自身が把握してないと、売上が高い低いもピンとこないんじゃないかなって。
顧問税理士のつよさん、いつも試算表を細かくカスタムし、店長陣にも読みやすくしてくれてありがとうございます!
と、また千葉に戻りルノアールにて。。
スイちゃんとご対面!
て。。天使!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
産休中のアイリスト、さなちゃんから産後の働き方を相談したいと連絡をもらい待ち合わせ。
色々な考えがあるかと思いますが、小さい子供がいる女性は家族最優先と僕はもう定義づけてしまっています。
ママさんは心身共に、子供をいかに安心して育てられるかという土台があってこその仕事なんじゃないかと。僕はこれまでもこれからも人生の大半を仕事に捧げてきたし、それで心底良かったと思っていますが、それこそ安心して帰れる家庭があるからできていると実感しています。
出産だけでなく、スタッフの様々な人生の節目に貢献できる会社でありたいですね(^^)
しかしスイちゃん激カワだったなぁ。早く孫欲しい。
ささ、がんばっていきましょ!
では!
セライロ 北元

株式会社セライロ 採用サイト











