こんばんは(^^)
水曜日の千葉もてなしツアーの続き。

協栄で千葉の美味いものを堪能した後は。。

そこから車で3分。【スガハラガラス】へ。

阪急うめだや松屋銀座、他にも青山、大阪、福岡に店舗がある超オシャレなガラス工芸品。千葉の九十九里には工房があるんです(^^)

隣接するファクトリーショップは、男でもうぉー。。欲しい!って思う職人の工芸品が並んでいます。



佐々木さんは10万近くするガラスのスピーカーをマジで購入するか検討してるくらい。

あ、僕は660円のカードホルダーをいくつか。

ショップカードとか置いたらかわいい!

佐々木さんも大量に買い込みます(^^)

やっぱり僕達は美容師ですからね。男でも小物好き!笑
お次はスガハラガラスから車で15分。
なぜか山羊がいる。。

【あられちゃん家】!

田んぼや畑の中にある、煎餅やおかきの工場直売所。
千葉のお土産を持たせようと思いましたが、ここで選んでもらいましょう。僕が全部払います!

めちゃくちゃ安いからってのはここだけの話
隣にあるラッキー食堂は元社員食堂?だったとか??
安いとかいうレベルじゃありません笑笑

50円のソフトクリームも奢っちゃいました!

いや普通に美味い。

田中さん、千葉ツアーの運転ありがとうございます!

笑笑
人に会う時、自分より先を行っている人達に会いに行く、会ってもらう。そこでひとつでも、なんならひと言でも糧にする事を見つけられるか。それってすごく大切な事だと思うんです。
僕も佐々木さんと出会ってから二つほどパクって自社に活かしています。色んな人のエッセンスを取り込んで唯一無二のオリジナルにする。
やっぱり前を向いてる人、動いている人とこれからも会っていきたいですね(^^)
最高の24時間ツアーでした!

さ、今日も今日とてー!
では!
セライロ 北元