こんばんは(^^)
第1火曜日は社内合同勉強会。

今回の外部講師はLomalia表参道、ディレクターの伊藤さん!

実は2回目の講師依頼。去年やっていただいてからその技術も人柄も美容師にかける熱意も。みんなすっかり伊藤さんのファンです(^^)

もう一言一句逃すまいとコバちゃんは撮影準備も万端すぎてます。
講習内容は伊藤さんが得意とする、【品のある透明感カラー】
celiloもそうですが、最近はブリーチ(明るくする)も若い世代のみでなく、40代、50代の方もオーダーいただくことが増えています。僕の担当するお客様では70代でブリーチをする方もいらっしゃるくらい(^^)

もちろん若い世代のお客様&スタッフもカラーは大好き。先輩、後輩関係なく学べる環境とそこに集まるスタッフが僕の自慢のひとつです。



モデルさんは9体、2階フロアは9席なので満席&全員ブリーチです。

ここ2年くらい、こうして外部講師やメーカー、ディーラーさんのサポートでコツコツと技術力向上を図ってきましたが、みんな確実に上手くなってる。。!

もう技術は僕がスタッフから教えてもらうことの方が多いですね。

4月入社の1年生もアカデミーの賜物。丁寧にブリーチしています。


それぞれ担当するモデルさんの詳細やレシピを共有して。

イヤほんとみんな。。


めちゃ成長してる!!

1年生のインナーカラーもかわいいし。。

黒髪からのフルブリーチもかわいい!

「外部に技術教育を委託して怖くないの?離職とか。」
そんな事を聞かれたことがありますが正直その不安は。。1ミリもありません(^^)
もうオンラインでもインスタライブでもTikTokでも YouTubeでも。。個で学べるツールはいくらでもあります。外部から。。という概念がそもそもありません。
だったら個人ではできない、リアル対面セミナーを会社で主催できれば?そして共有できれば??
それは個ではなくチーム。繰り返せば外部どころかウチの【色】になっていくはずです。
そしてオンラインだけでは伝わりきらない、講師の雰囲気、所作。


仕組みや設計はめちゃくちゃ大切です。ですがどんなことも成果がでるのはそれプラス。。
想いと情熱です。

伊藤さん、去年に続き最高のセミナーをありがとうございました!!
ラストは数人連れて懇親会!

こちらも正座しちゃうくらいな激アツな会でしたね(^^)

やっぱり人は人で磨かれる。色んな方達のチカラを借りて最高のチームづくりをしていきます!
では!
セライロ 北元