ブログ

視座アゲ旅行

こんばんは(^^)

最近ホントーに1週間が早い!

歳を重ねる毎に時の流れが早くなるって聞いたことありますが、良い意味で毎日あっという間なんですよね。僕はそれだけ夢中になれてるって捉えています(^^)ポジティブーー!笑

そんなあっという間の1週間前。ワクワクしながら5:00前には起床し。。

 

一路名古屋へ!

 

 

 

東京〜名古屋間で少しでも仕事したいなーと思い、初めて【S Work車両】を予約してみました。

 

ウン、みんな確かにPCで資料作成やらメールやらオンライン打ち合わせやらやっています。

 

。。が!僕は仕事のほとんどがスマホだと気づきむしろ普通の車両でいいじゃん!って事が判明。

何事も経験が大切すね笑

 

名古屋到着。みんなと待ち合わせしてから。。

 

 

 

近鉄特急に乗り込みます。

 

 

向後センパイ。その後ろ姿がどうしても2歳歳上には見えないんです。。すみません!!笑

 

名古屋から90分。伊勢市駅に到着!

 

 

 

雨予報でしたが先輩方の晴れ男パワーが発揮され、むしろ日差しが強いくらいの天気の中参道を歩きます。

 

 

あ、何でここに来てるか言ってなかったですね笑

 

この日は美容室経営者の先輩方と伊勢神宮参拝ツアー!

さすがに。。仕事で伊勢に来ています!とかは言えないっすね(^^)言っちゃえば大人の修学旅行です。

 

 

見てください。40代が揃いも揃ってパワーストーンでピリピリするとか言っています。

 

ホント経営者ってそういうの信じやすいっすよねーーーーーーーーーー。後輩の分際で物申すのもなんですが。。みなさん現実を見ましょ!

 

 

。。え?僕ですか??

 

 

 

 

 

めっちゃビリビリしました。

 

笑笑

 

 

 

その後外宮を参拝し。。

 

バスに乗り移動。

後ろの席取りがち

 

 

 

物事を始めるときには是非参拝してください。みちひらきの神様である。。

 

猿田彦神社!

 

 

そこから歩いておはらい町へ。

 

 

てくてく歩きながら【おかげ横丁】に到着!

 

おかげ横丁って言ったら、「豚肉なんて捨てちまえ!」が名前の由来と言われている。。

 

 

豚捨の牛丼食うしかないでしょーー!!

 

 

伊勢牛のすき焼きは高くて手が出せないけど、牛丼は手が届きます。

 

相変わらずめちゃくちゃ美味い。。!!

 

 

そしてデザートきたー!笑

 

 

伊勢と言ったら赤福すね!おみやげもいいけど出来立てを食べるのも最高!!

 

 

お腹いっぱいになったところで一度シャキッとして内宮参拝!

 

あ、今更ですが僕は伊勢神宮が大好きなんです。

ここ3〜4年で4回目?やっぱり日本人たるもの1番偉い神様には会っておかないと!

内宮の凛とした雰囲気がめちゃくちゃ好き。

 

 

2年に1回くらいはご挨拶に来て、前より成長しました。今後もよろしくお願いいたします!って報告しに来たい。

 

 

参拝後、赤福本店から歩く事10分。

 

雰囲気満載の細い階段を上って。。

 

今回の宿に到着!

 

 

大人の修学旅行とはいえ、そこは真面目で有名な北元。ただの旅行では終わらせません。

 

 

みなさん僕より事業規模が大きい方ばかりですからね。。聞きたいことはめちゃくちゃあります。

 

今回僕が幹事だったのでこのテラススペースがあるのを知ってたんですよね。雨じゃなければ絶対ここで談義しようと狙ってました(^^)

その後は夕食!

 

 

この日本酒、めっっちゃくちゃ美味かったー!!

 

正月実家に買ってこ(^^)

 

その後も経営談義しながらたまたま放映していたアントニオ猪木特集を観ながら涙ぐむ40代。

露天風呂で貸し切りだからってスマホ持ち込む40代

 

 

いつも通り、家みたいにスマホいじくる40代。

 

 

友達とか仲間とか言ったら歯が浮くような気持ちになる人もいるかもしれない。

でもこうしてフラットに付き合える経営者の繋がりはメリットしかないと僕は思っています。

おこがましいけどこれが切磋琢磨とか、視座を上げるとかになるんじゃないかなーー、なんて。

 

やっぱり伊勢は最高でした!

さ、2日目はまた次回に(^^)

 

ではー!

セライロ 北元

 

ABOUT ME
北元浩
株式会社セライロ代表取締役/美容室celilo/ドライヘッドスパ専門店ゆるりと/趣味マラソン/二児の父/ベランピング好き/継続できる人/毎日ブログ更新中 過去のブログはこちら→ https://ameblo.jp/kitamotohiroshi/