こんにちは(^^)
日曜日。fond.で8:00〜勉強会。

僕は店舗が増えても自分の出勤場所は1店舗のみ。その分こうして朝各店をまわって1時間の勉強会をしています。
1〜2回、何かを見せたり話したりしたらものすごく業績があがった。。!なんて目論見はこれっぽっちもありません。もっというならその勉強会だって【スタッフの朝の時間をもらっている】って意識を持って取り組んでいます。
このブログのように、僕のリソースを割くだけなら趣味のような継続でも構いませんが、人を巻き込むなら有益性のある継続を。
毎月の朝勉強会が楽しみになるような取り組みに。伝える側の僕が1番試行錯誤していきながら継続していきます!
幹部や店長に言われなくても、自主的にお客様にわかりやすいものを作成するみんなに改めて感謝して。

手前味噌ですが本当に良いお店です。是非いらしてくださいね!

その後事務所に戻り、来年から始まる求人活動や教育カリキュラムやらの事前準備を。
とりあえずやる。やってみる!って新しい挑戦と、より良いものに進化していくって既存のブラッシュアップって全然違うと思うんです。前者は実行優先で後者は準備優先。
元々ある仕組みは水面下での準備がより必要ですからね。コツコツやります!

夕方は事務所から徒歩10分のスーパーに行き、お酒を買い込みます。

空っぽのリュックにパンパンに詰めて事務所に戻り。。

冷蔵庫に並べます。
夜はネクストリーダーとの忘年会でしたー!

ちょっとミーティングもあったので、今回の忘年会は事務所にて(^^)

ピザやお菓子も大量に買い。。

こりゃ完全に宅飲み状態ですね。いい感じ!

話すことは真面目に話しますが、忘年会はざっくばらんに。
イントロクイズもやたらレオちゃんの正解率が高い。きっと。。テレビっ子だったんだろうな笑

YouTubeでゴルゴ松本の命の授業を観たりと、事務所飲み、なんか楽しいかも!またやりましょうー!

終電で帰るも安定の最寄りから1つ先の駅下車(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

めちゃ寒かったけど、余韻に浸りながら帰れましたとさ。

さ、今日も今日とて。はりきっていきましょうー!
では!
セライロ 北元