こんにちは(^^)
先日スタイリストデビューした、3年目のリュウちゃん、フウマちゃんの認定証を渡したと、各店の店舗代表から写真が送られてきました(^^)

この世代の新卒入社組は7名。3年目となった今では各店舗の配属に分かれ、それぞれの得意分野でお客様を喜ばせています(^^)

美容師って一定数個で評価される側面があり、【売り】や【推し】のデザインを集客サイトやSNSで打ち出し、まず認知してもらう必要があるんじゃないかと。
それはとても大切だと思うのですが、反面美容師とはどこまでいってもお客様と対面で向き合い喜んでいただく仕事であり、前述したような空中戦(デジタルで広範囲な情報媒体を使ったマーケティング活動)だけに注力してはいけません。これは若手が悪いのではなく、時流として近年はどうしてもそういった偏りが強くなってしまう傾向にあり、セライロも例外なくその課題に向き合っています。
だからこそ今、どう新規集客するかと同じかそれ以上に目の前のお客様をどう喜ばせて、お客様にとって必要不可欠な存在になっていく教育こそが数年前以上に必要不可欠です。

時代関係なく、育成には時間もお金も投資していきます。集客も求人も同じ。集めるより集まるをスローガンに。
組織で勝ちにいくスタイルでスタッフもお客様も充実させていきましょう!
では!
セライロ 北元